2023年3月18日
インフォメーション
3月塾通信ー多者択一
*3月は、20日までが通常授業です。その後の春期講習については、別にお知らせします。 *2つのうち、どちらを先にやろうかと絶えず迷っている人間は、一般にどちらもやらずに終わるものだと言われています。 勉強しようか、遊ぼうか。数学をしようか、 …
トップページ > インフォメーション
*3月は、20日までが通常授業です。その後の春期講習については、別にお知らせします。 *2つのうち、どちらを先にやろうかと絶えず迷っている人間は、一般にどちらもやらずに終わるものだと言われています。 勉強しようか、遊ぼうか。数学をしようか、 …
*寒波とともに、高校・大学の受験が始まっています。推薦入試は終わり、3週間後の2月21日は都立高校の一般入試、同日からは各中学の学年末テストです。体調を万全に、精神面も整えて、これからの3週間を過ごしましょう。遊びたいとき、さぼりたいとき、 …
*新しい年を迎えるたびに、今年は? 3年後は? 10年後は? 生徒たちを取り巻く環境がどうなっているのだろうか、と考えます。 長きにわたる不況に加えて、コロナの影響が多く、頑張って勉強して志望校に入ったのに、多くの若者が、やりたい仕事に就け …
*通常授業は12月17日(土)に終了し、新年は1月9日(月)から始めます。この間12月19日から1月8日までは通常授業はなく、冬期講習を行います。 通常授業は学校の授業進度に合わせて進むので、テスト対策に追われがちですが、もっともっとやって …
*11月は休みはありません。今月も頑張りましょう。中学生は第2週~4週に2学期期末テストがあります。年間5回あるテストのうち、4回目です。今までの反省を、このテストにぶつけましょう。 「普段の勉強祖方法」「テスト前の勉強の方法」について、普 …