インフォメーション ー塾通信ー

トップページ > インフォメーション > 塾通信 > 3月塾通信

塾通信

3月塾通信

2018年3月1日

*3月は、22日までが通常授業です。その後の春期講習については、別にお知らせします。
*年間を通しての各曜日の授業日数を同じにするために、日数が多かった曜日を年度末で減らして調整しています。今年度は、3月6、7、8日が休みになります。宜しくお願いします。

*連日、オリンピックと藤井六段のニュースがあふれていますが、受験生と中・高生はテスト真っ最中です。自分で時間を管理して流されないように頑張りましょう。勉強内容はもちろんのこと、勉強方法も相談してください。

*2つのうち、どちらを先にやろうかと絶えず迷っている人間は、一般にどちらもやらずに終わるものだと言われています。勉強しようか、遊ぼうか。数学をしようか、国語をしようか。もう寝ようか、もうちょっとがんばろうか。私たちは日々、常に二者択一を迫られています。できれば最良の選択をしたいのですが、その選択が良かったかどうかの結果は、選択するときはわかりません。でも最悪なのはどちらもやらずにいて「自分はなんと決断力がなくて優柔不断なのだろう」という経験を積み重ねることです。経験というものは、それを積み重ねると、徐々に動かしがたい事実になってしまうからです。

迷ったときに決断する良い方法が2つあるそうです。
一つは、3分以内に決めること。「よし、○○をやろう!」と声に出して、とりあえず3分以内にどちらかを選択することです。それ以上長引かせるのは、考えているのではなく、ただ決定を先送りにしているだけで、結局どちらも中途半端になってしまうそうです。

二つ目は、どちらにするか決めたら、それ以外の関係ないものを、半径2メートル以内からどけることだそうです。立ち上がらないと手に届かない状況を作るということです。
悪い経験を積み重ねると悪い習慣になるように、良い経験を積み重ねるとそれが事実になり良い習慣になります。
良いと思ったことは繰り返して、「これはちょっとマズイかな」と思ったことは避けるのが良さそうです。

*「結果は、能力×時間だ」という言葉は、努力して成功した人の逸話によく出てきます。自分の能力がライバルの半分だとわかったら、2倍の時間をかければ同じになるし、3倍の時間をかければ追い越せるというものです。2倍やる、3倍やるという努力がすごいのは言うまでもありませんが、それ以前に自分の劣っている点、直すべき点をしっかり見据えて自覚できるのがすばらしいと思います。自分の弱点やできないことは見て見ないふりをしたくなるものですから。
確かに、自分は優れていると思っていている人で成功した人はいませんね。誉め言葉は周りが言ってくれることなのでしょう。

アーカイブ